Kongozen Sohonzan Shorinji Hiroshima Bishamon Doin
金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院
 
トップページへ
2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
2021年度
 2022年度 2023年度
2 0 2 0 年 度 行 事 報 告
     
   ※ 2021年3月31日(水)
       「今日の稽古:年度納めでした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       入門手続きを済まされたI藤母娘さんの道衣姿のお披露目となり、改めて自己紹介をお願いしました。
       母娘で仲良くがんばってくださいね。
       また、今春小学校を卒業した5名にお祝いの図書カードをお贈りしました。
       中学生になれば、勉強はもちろん部活も忙しくなりますが、何とか続けてもらいたいものです。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年3月24日(水)
       「今日の稽古:新しいご縁に感謝」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       先日より体験されていた母娘さんが正式入門を決められました。
       お母さんは経験者で、実に30数年ぶりの復帰となります。
       また、一般男性の見学・体験もあり、こちらも経験者で、20年ほど前にされていたそうです。
       新入門ももちろんですが、このように経験者が来られるご縁に、本当に感謝です。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年3月21日(日)
       「広島県考試員・審判員講習会」
       今日は広島城北中・高校で、広島県UNITY運営委員会主催の考試員・審判員講習会がありました。
       県下から集まった有資格者(四段以上)約50名とZoom参加の20名が熱心に受講していました。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY考試員・審判員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年3月10日(水)
       「今日の稽古:合掌、黙祷」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座は小2J真君、打棒は年中K穏ちゃんの白帯兄妹にお願いしました。
       緊張しながらも、堂々とこなしてくれました。
       明日の3月11日、東日本大震災から10年目を迎えます。
       十年ひと昔と言うけれど、決して風化させてはいけませんね。
       稽古の最後に、東北の方向に「合掌、黙祷」をさせていただきました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
   ※ 2021年3月1日(月)
       「今日の稽古:月曜再開でした!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場、月曜日もやっと通常稽古再開となりました。
       しかも嬉しいことにこちらでは身体的接触OKをいただきました。
       とは言えまだまだ不安なので手袋着用しての稽古としました。
       子供たちにとってほぼ1年ぶりの直接握られての柔法でしたが、やや戸惑いながらもしっかり稽古してくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2021年2月17日(水)
       「今日の稽古:出会いとお別れでした。」
       今日の安佐南区民文化センター道場、いよいよ通常稽古の再開となりました。
       ただ、引く続き接触は不可、まだまだソフトソードが活躍しそうです。
       嬉しいことに、先日問合せいただいていた3名の方の見学がありました。
       一方、N山兄妹が家庭の事情で今日が最後の稽古となってしました。
       記念におふたりに鎮魂行の主座と打棒をお願いしました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年2月17日(水)
       「今日の稽古:かるた大会でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、豪華景品?争奪かるた大会、やっと出来ました。
       昨年は思うようにけいこさせてあげられなかったので、今回は少し奮発しました。
       感染予防の為、読み手以外は無声にしたため、静かな熱戦が繰り広げられました
       やはり鬼滅グッズが人気の様でした。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年2月10日(水)
       「稽古再開!新春法会&入門式でした。」
       今日の安佐南区民文化センター道場、約2か月ぶりの稽古再開となりました。
       遅ればせながら新春法会、そして入門式を行いました。
       入門式では、小1K池君が立派に誓願文を読み上げてくれました。
       また表彰式では、皆勤賞、精勤賞、努力賞、がんばったで賞の賞状とトロフィーを全員にお渡ししました。
       最後は節分豆まきで締めくくりました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
教典唱和   入門式表白文奉読   誓願文奉読   表彰式・賞状&トロフィー
皆勤賞授与    節分豆まき   鬼はもちろん!  
 
   ※ 2021年2月6日(土)
       休館中の安佐南区民文化センターの再開が発表され、2月10日(水)より稽古再開することになりました。
       ただ、市の感染拡大防止集中対策期間が2月21日まで再々延長され、今後も継続的な感染機会の削減が求められています。
       そのため、月曜日(行友集会所)、土曜日(毘沙門台南集会所・大人のみ)の稽古は、2月一杯お休みとさせていただきます。
       10日は、新春法会、表彰式、豆まき、17日にはかるた大会を予定しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2021年1月17日(日)
       香川県多度津町の本山にて、2021年新春法会が挙行されました。
       例年なら全国より道院長や拳士が参集し盛大に開催されるのですが、今年は感染予防の為、本山職員のみの参列となりました。
       宗昂馬少林寺拳法第三世師家年頭挨拶、大澤隆管長の導師による新春法会の模様は、ネットでライブ配信されしました。
       (式典終了後も下記からご覧いただけます。)
         >>YouTube2021年少林寺拳法師家年頭挨拶
         >>YouTube2021年金剛禅総本山少林寺新春法会
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
師家年頭挨拶 管長年頭挨拶 奉納演武
 
   ※ 2021年1月15日(金)
       広島市の新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間が2月7日まで再延長されました。
       これを受け、2021年稽古始めは、2月8日(月)となりました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年12月25日(金)
       広島市の新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間が1月17日まで延長されました。
       これを受け、2021年稽古始め、新春法会が下記の通り延期となりました。
       稽古納め=1月20日(水)、新春法会=1月27日(水)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年12月11日(金)
       新型コロナウイルス感染拡大に伴い、広島市より外出機会の低減要請が出されました。
       これを受け、12月12日、14日、16日、19日、21日の稽古をお休みとすることとしました。
       稽古納めの予定の23日(水)については保留とし、今後の状況により判断します。

       (追:12日の区民文化センターの年内臨時休館発表により、23日もお休みとなりました。)

         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年12月9日(水)
       「今日の稽古:2つのテスト」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       一番の新米さん、小1K池君の道衣の着方、畳み方のテスト、お家でしっかり練習してくれたようで一発合格でした。
       次回から道衣で来て良いことになりますが、お家で約束も忘れずにね。
       一番の先輩さん、茶帯の2人のテスト・・・初段受験予定していた1月の昇格考試が開催中止となってしまいました。
       残念ですが3月に向けてポジティブに頑張ってくれそうです!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年12月6日(水)
       「今日の稽古:キープディスタンスなら錫杖でしょ!」
       今日の毘沙門台南集会所道場。
       M六段が久しぶりの参座でした。
       高段者でキープディスタンスとい言えば錫杖稽古?
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2020年11月25日(水)
       「今日の稽古:次も控えてます!」
       改めて皆の前でO田拳士に正拳士四段の允可状をお渡ししました。
       子供たちもしっかりお祝いしてくれました!
       次は少年部2名の黒帯チャレンジです。
       またお休みが無くなりそう(^^;)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年11月22日(日)
       「今日の稽古:無事合格です!」
       ずっと準備を重ねていたO田拳士が岡山県にて正拳士四段を受験、無事合格し宗昂馬代表より允可状を授与されました。
       本来、四段以上の特別昇格考試は原則本山で行われますが、今回は感染予防の為全国3地区で分散開催されました。
       技術審査では他県の拳士と組む事になりましたが、初めて会ったにも関わらず息の合った技が出来たようです。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         「広島県少林寺拳法グループ公式サイト/特別昇格考試」にも掲載されています。
 
   ※ 2020年11月18日(水)
       「今日の稽古:大切な瞬間です!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       新入門小1K池君の道衣が届いたので、皆の前で袖章をつけてあげました。
       うちでは道衣の着方、畳み方のテストで合格するまでは、道場で着替えてもらっています。
       お家でもしっかり練習して早く合格できますように!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年11月15日(日)
       「県高校新人大会&県中学生秋季大会でした。」
       県立総合体育館剣道場にて感染予防対策徹底のもと、表記大会が開催され、道院長が審判員として参加しました。
       また、高校大会にはうちのOBのK高校少林寺拳法部、M田君とK川君が出場し力強い演武を披露しました。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級審判員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         また、大会結果は、「広島県少林寺拳法連盟サイト」をご覧ください。
 
   ※ 2020年11月1日(日)
       「中高大合同練習会でした。」
       尾道市勤労者体育センターにて11月度県中学・高校・大学合同練習会が開催されました。
       現在うちには中高生がいないのが残念ですが、約50名の中学生、高校生、教職員支部、個人会員が集まりました。
       一般財団法人少林寺拳法連盟学生指導員として坪井道院長が、また広島県教職員支部兼籍のO田拳士が参加しました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年10月14日(水)
       「今日の稽古:達磨祭&入門式でした。」
       今日の安佐南区民文化センター道場、3階音楽室にて令和2年度達磨祭及び入門式を執り行いました。
       達磨祭では、祖師達磨大師の遺徳を偲び、拳禅一如の修行に益々精進していくことを門信徒一同誓いました。
       入門式では、小2J真君と年中さんのK穏ちゃんの兄妹、転籍の小6H薗君小3S本君が立派に誓願文を読み上げてくれました。
       奉納演武はO田拳士が無声の単独演武を披露してくれました。
       恒例「だるまさんがころんだ」もソフトソードを使ってキープディスタンス!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
達磨祭祭詞奉読    門信徒代表献香   誓願文奉読   法   話
奉 納 演 武   集合写真もやや間隔取って。   恒例「だるまさんがころんだ」
 
   ※ 2020年10月7日(水)
       「今日の稽古:何回突けるかな?」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       小3S本君が鎮魂行の主座に、小1W羽ちゃんが打棒に立候補してくれました。
       まだ接触しての稽古が出来ない中、キックミットをレッスンバーに取り付けて実際に当てる突きの稽古をしました。
       最後には「10秒間に何回突けるかな?」
       少し赤くなった拳を嬉しそうに見せ合っていました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年10月4日(日)
       「中高大合同練習会&本山達磨祭でした。」
       広島城北中・高校武道場で10月度県中学・高校・大学合同練習会が8ヶ月ぶりに開催されました。
       うちからは一般財団法人少林寺拳法連盟学生指導員として坪井道院長が、また広島県教職員支部兼籍のO田拳士が参加しました。
       また、午前中には香川県多度津町の金剛禅総本山にて達磨祭が執り行われ、その模様は全国にライブ配信されました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年9月30日(水)
       「今日の稽古:どちらも合格おめでとう!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       I元兄妹拳士の道衣の着方、畳み方試験を行い、無事合格しました。
       白帯のおふたりさんも次回から道衣で通うことが出来るようになりました。
       また、K本兄妹拳士には昇級の合格証書をお渡ししました。
       これで緊急事態宣言前に予定していた皆の昇級が無事終わったことになりました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年9月23日(水)
       「今日の稽古:ますます精進を!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       1級と4級の合格証書をお渡ししました。
       H薗君は次の茶帯目指して、T本君とD口君はもちろん黒帯目指してさらに精進してもらいましょう。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年9月9日(水)
       「今日の稽古:門前の小僧登場!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       遅まきながら非接触型体温計を用意しました。
       色んなところで使う機会があるのでしょう、みんな手慣れたものです。
       久しぶりにH川拳士が愛息君を連れて参座してくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年9月5日(土)
       「今日の稽古:20数年ぶりだそう!」
       今日の毘沙門南集会所道場
       大学生の娘さんとお母さん(経験者)の見学がありました。
       20数年前までされていたそうですが、少しずつ体が思い出されたようでした。
       今月一杯体験で来ていただけるそうです。
       入門と復帰、決めてくれたらうれしい限りなんですが。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2020年9月2日(水)
       「今日の稽古:教典唱和再開しました。」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       少林寺拳法グループの判断基準が変更となり、通常の相対演練に戻ることが可能になりました。
       しかし、区民文化センター側の利用条件に従い、引き続き非接触の修練を行うこととさせていただきます。
       ただ、これまで黙読していた鎮魂行は唱和再開としました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年8月26日(水)
       「今日の稽古:気を引き締めて!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       少林寺拳法グループの定める警戒レベルがまた4に上がり、気を引き締め直して稽古に臨みました。
       手指の消毒も念入りに。
       T口拳士、T丸姉弟拳士の昇級合格証書が届いたので、お渡ししました。
       次の目標に向かってまたがんばりましょう!
       一方、新入門のI元兄妹拳士は、道衣の着方、畳み方をがんばっています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年8月5日(水)
       「今日の稽古:道衣姿お披露目でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       子供たちにとっては短~い夏休み最後の稽古日となりました。
       新入門兄妹の道衣が届いたので、さっそくお披露目、そして自己紹介をしてもらいました。
       鎮魂行の主座はT口君が立候補、打棒は転籍後2回目の参座のH薗君にいきなりお願い。
       戸惑いながらも4人ともしっかりやりとげてくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
  ※ 2020年8月9日(日)
       広島県総合体育館剣道場にて県高校総体代替大会が開催され、審判員としてお手伝いして来ました。
       県総体の中止を受けて、高校生拳士の修練の成果の発表の場として、感染予防対策徹底の上開催されました。
       当道院OBでK高校少林寺拳法部所属のM田拳士が出場し、元気な単独演武をみせてくれました。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級審判員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         また、大会結果は、「広島県少林寺拳法連盟サイト」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年8月5日(水)
       「今日の稽古:原爆忌法要でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       稽古再開後も休んでいたK田兄妹が今日から復帰、さらに新しく転籍者を迎えることも出来ました。
       準備運動や基本の後、明日の広島原爆の日を前に、道院恒例の原爆忌法要を行いました。
       教典唱和、黙祷、法話の後、平和や原爆にちなんだ絵本を2冊、読み聞かせをしました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年7月29日(水)
       「今日の稽古:前倒ししました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       新型コロナの再流行の不安が増し、来週の予定だった緑帯さんの昇級試験を、急きょ前倒しして行いました。
       また、今月初めに8級に合格した4人に、合格証書をお渡ししました
       やや緊張気味の4人、まだまだ初々しい!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年7月4日(土)
       「今日の稽古:月曜日再開です!」
       大雨で延期になっていた行友集会所道場が、4か月半ぶりの稽古再開となりました。
       ただし狭い会場のため、上級者のみという人数制限での再開としました。
       基本、技ともに上級者に合わせた高いレベルの稽古が出来ました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年7月8日(水)
       「今日の稽古:出来ることから!」
       被災地に送るため、古タオルを集めました。
       急な依頼に関わらず130枚のタオルが集まりました。
       拳士、保護者の方々の暖かく素早い対応に感謝です。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2020年7月4日(土)
       「今日の稽古:土曜日再開です!」
       4か月ぶりの今日の毘沙門台南集会所道場、大人のみの稽古日も再開です。
       O田拳士とマンツーマンでしたが濃い稽古が出来ました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年7月1日(水)
       「今日の稽古:黄色帯おめでとう!」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       コロナにより4か月延びていた低学年白帯さんの8級昇級試験を行いました。
       みんながんばって無事合格となり、さっそく黄色帯をお渡ししました。
       よかったですね、似合ってますよ!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年6月24日(水)
       「今日の稽古:残念です」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       昨年広島に来られたばかりのM拳士が急な転勤となってしまいました。
       水曜日の稽古は最後となるため、記念に鎮魂行の主座をお願いしました。
       ただ、土曜日の稽古には岡山から通って来られるそうです。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年6月17日(水)
       「今日の稽古:試行錯誤」
       今日の安佐南区民文化センター道場
       キープディスタンス稽古もまだまだ試行錯誤です。
       帯を使った崩し合い、距離を取っての法形修練、キープディスタンス稽古もまだまだ試行錯誤です。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
   
 
   ※ 2020年6月10日(水)
       「今日の稽古:キープディスタンス」
       今日の安佐南区民文化センター道場、休止再開2回目の稽古でした。
       声の無い稽古、鎮魂行とはいえ、打棒の時だけは良い気合が出てしまったようです。
       キープディスタンスを考慮しながらソフトソードで子供も大人も相対稽古。

       また、M拳士に権中導師の辞令をお渡ししました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年6月3日(水)
       「今日の稽古:おかえりなさい!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、実に3か月ぶりの稽古でした。
       まずは水曜日のみ稽古再開で、他の曜日は7月からの予定です。
       消毒、換気など感染予防を徹底して、より安全に稽古できるよう努めます。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年5月30日(土)
       6月より水曜日のみ稽古を再開する事としました。
       今日、安佐南区民文化センターに申込みと支払いに伺い、感染予防の対策についても確認しました。
       みなさんに会えるのも楽しみですが、責任に身が引き締まります。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年5月12日(火)
       「開祖忌法要」
       道院活動休止中の為、自宅専有道場にて道院長が代表しての開祖忌法要を行いました。
       門下生の皆さんには儀式の模様を動画で配信し、共に開祖の遺徳を偲びました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
専有道場祭壇   表白文奉読   導師法話
 
   ※ 2020年5月7日(木)
       緊急事態宣言が延長される中、金剛禅機関紙「あ・うん」と少林寺拳法連盟「会報」を拳士に発送しました。
       また少年部には先日撮った自宅稽古用のDVD、ささやかなおまけを同封しました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2020年4月25日(土)
       緊急事態宣言の解除も難しそうな上、広島市立学校の休校も5月一杯まで延長されました。
       道院のお休みもさらに延長を避けられそうにありません。
       少年部には課題を出していましたが、改めて自宅で出来る基本や単独演武の動画を撮りました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
ページトップへ
少林寺拳法の知的財産は、一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITY サイトへ  によって管理されています。

Copyright© 2015 Kongozen Sohonzan Shorinji Hiroshima Bishamon Doin Rights Reserved.