Kongozen Sohonzan Shorinji Hiroshima Bishamon Doin
金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院
 
トップページへ
2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
2021年度
 2022年度 2023年度
2 0 2 2 年 度 行 事 報 告
       
    ※ 2023年3月29日(水)
       「今日の稽古:今年度最後でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、今年度最後の稽古でした。
       小中学生、2組4名の見学がありましt。
       最初は少し緊張していたようでしたが、途中からは一緒に真似をしてくれていました。
       来週から体験に来ていただけるかな?お待ちしています!
       新年度に向けて更新手続きの時期です。
       大人12名、小中学生17名、全員がひとり欠けることなく継続してくれることになりました。
       とてもありがたいことです!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
    ※ 2023年3月27日(月)
       「今日の稽古:888期生です!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       体験で来てくれていた、H川拳士の愛息T夢君が入門手続きをしてくれました。
       今月の入門期生は888です!
       888ってエンジェルナンバーと言うんですね。
       末広がりだし、なにより覚えやすい!
       いつかまた母息子演武が見られますように
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
    ※ 2023年3月26日(日)
       「県教区研修会in呉でした!」
       今日は呉市のオークアリーナで県教区研修会が開催され、県下から約20名が参集しました。
       うちからもM原、H川、T内、O田、道院長の5名が参座5名が参座しました。
       参座者の皆さんは午前中の講義、午後からの易筋行(技術修練)に真剣に取り組んでいました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
    ※ 2023年3月25日(土)
       「今日の稽古:特練~特練~でした!」
       今日は午前中、毘沙門台南集会所でM」先生との特練その2。
       集会所のある公園の桜も綺麗、お花見稽古となりました。
       夕方からは世界大会選考会に出場する小学生2組の特練。
       初めての演武修練に戸惑いながらがんばりました。
       (選考会へは、一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加となります。))
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
    ※ 2023年3月22日(水)
       「今日の稽古:三度おいしいです!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、小中学生お休みゼロでした!素晴らしい!
       鎮魂行の主座、打棒の当番は、K池君とT本君。なかなか立派な所作でした。素晴らしい!
       先週あった昇級考試の合格証書をお渡ししました。
       試験に合格して、新しい帯や袖章をもらって、そして合格証書。
       一粒で三度おいしい昇級考試です!
       (当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年3月19日(日)
       「中高大合同練習会でした!」
       今年度最後となる3月度中学高校大学合同練習会が、広島城北中学高校武道場にて開催されました。
       県下より集まった、中学、高校少林寺拳法部、教職員支部、個人会員が、気合の入った修練をされていました。
       うちの中学生は都合が合わず欠席でしたが、一般拳士6名が参加させていただきました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年3月18日(土)
       「今日の稽古:巻物難しい?」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、M原拳士とO田拳士のおふたりでした。
       鎮魂行の主座は、久しぶりにO田拳士にお願い。
       進行はスムーズでしたが、教典の巻物の紐に苦戦。
       ちょっと練習してもらいましたが難しいみたい。
       これも数をかけるしかありませんね。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年3月17日(金)
       「最後の出稽古でした。」
       坪井道院長が、小4の入門から高校卒までお世話になった、愛媛県の北条東武道院に出稽古させていただきました。
       師である道院長の大石先生が今月一杯でご引退、道院も閉められるとの事で急きょ伺いました。。
       道院設立から55年間、金剛禅の布教、少林寺拳法の普及に邁進して来られました。
       思い出話と数十年ぶりの先生のご指導は、とても感慨深いものでした。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年3月15日(水)
       「今日の稽古:トレンドは?」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       小中学生は1名のみお休み、大人は8名参座で盛況でした。
       稽古前や休憩中のトレンドは「大根抜き」だそう。
       稽古より盛り上がってますが、夢中になりすぎて怪我をしないかとヒヤヒヤです。
       来月ある世界大会県代表選考会の修練もスタート。
       うちからは他所属の拳士と組む組、兼籍する所属から出る組を合わせて計7組が出場します。
       特に初の大会出場となる小学生2組、がんばれ!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年3月13日(月)
       「今日の稽古:継続です!」
       今日からマスクの着用が個人の判断に委ねられることになりました。
       ただ少林寺拳法の修練では身体的接触は避けられません。
       当道院では今しばらくマスク着用をお願いすることとしました。
       手指消毒、検温もこれまで通りです。
       さすがにすぐには元にもどれないですね。
       でも子供たちはそんな事関係なく元気一杯でした!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年3月8日(水)
       「今日の稽古:似合うようになりましょう!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       小中学生は定期テスト中の中学生1名以外は全員参座、大人も7名参座。
       賑やかなのは嬉しいことです。
       今回の昇級試験で帯の色が変わった子の記念写真を撮りました。
       新しい色の帯が似合うようになれるよう、これからもがんばりましょう!
       (当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年3月5日(日)
       「UNITY武専&UNITY昇格考試でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、UNITY広島武専が開催され、うちからは道院長、Y野拳士が参加しました。
       県内各地から集まった受講者の皆さんは、講義に技術に真剣に取り組んでおられました。
       道院長は三段試験の考試員を担当。
       先月の審判員・考試員講習会で確認した事をさっそく生かせました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員として昇格考試を担当しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年3月4日(土)
       「今日の稽古:狭いながらも!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場。
       ホールが使えず、2階のの和室をお借りしました。
       8畳では動き回れないので(障子や襖に穴を開けてはいけんせんから)、すべて正対構で修練。
       狭いながらも、楽しく充実した稽古が出来ました!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年3月1日(水)
       「今日の稽古:新しい目標見つけましょう!」
       3月最初の今日の安佐南区民文化センター道場。
       先月の昇級試験に合格した拳士に、資格袖章、精勤袖章、そして新しい色の帯をお渡ししました。
       早く新しい資格、帯色に似合う拳士になってくださいね。
       今週も一般部は盛況。
       少年部も一般部も新たな目標を見つけてがんばりましょう!
       (当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年2月27日(月)
       「今日の稽古:久しぶり主座2!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       鎮魂行の主座はH川拳士にお願いしました。
       土曜日のM拳士同様、彼女も覚えていないくらい久しぶりの主座だそう。
       産休育休前の事でしょうか。
       年中さんになった息子くんもがんばってじっとしてくれていました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年2月25日(土)
       「今日の稽古:初期OGさん登場でした!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場。
       広島M道院所属、M拳士が出稽古に来てくれました。ありがたいことです!
       普段、出稽古の方に鎮魂行の主座はお願いしないのですが、彼女はうちの道院初期OGさん!
       遠慮なくむちゃぶりさせていただきました。
       いつ以来かわからないくらい久しぶりだったそうですが、しっかりこなしておられました。
       今日の基本と実技は、一昨日の考試員・審判員講習会の復習。
       文殊の知恵で思い出し出し再確認することが出来ました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年2月23日(木・祝)
       「考試員・審判員講習会でした!」
       今日は広島城北中・高校で、広島県UNITY運営委員会主催の考試員・審判員講習会が開催されました。
       県下から四段以上の有資格者が約60名受講しました。
       当道院からは、O田拳士、N居拳士、道院長の3名が受講しました。
       講師は一般財団法人少林寺拳法連盟本部からA井先生!
       穏やかで優しい口調に眠くなるかと思いましたが、説得ある講義にあっという間に時間が過ぎていきました。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY考試員・審判員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
    ※ 2023年2月22日(水)
       「今日の稽古:名実共に仲間です!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、小中学生お休みゼロ!素晴らしい!
       UNITY昇級試験を実施、皆んな背一杯がんばっていました。
       (当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)
       I石拳士の兼籍を皆んなに報告、「広島毘沙門」の袖章、金剛禅の副読本を進呈しました。
       これで名実共にうちの仲間入りです!
       記念?に鎮魂行の主座をお願いしたのですが、実は初めてなんだとか。
       でも堂々としっかりこなされていました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
    ※ 2023年2月19日(日)
       「中高大合同練習会でした!」
       三原市武道館にて2月度中学高校大学合同練習会が開催されました。
       中学生は参加出来ませんでしたが、O田、N居、先日兼籍されたI石拳士が参加させていただきました。
       ちょうど期末テスト週間の学校もあり、少人数ではありました、午前中のトレーニング、基本に良い汗を流していました。
       午後からは資格別修練、来月ある全国高校選抜大会の強化練習に分かれました。。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年2月15日(水)
       「今日の稽古:涅槃会でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       今日は涅槃会(釈尊入寂の日)です。
       金剛禅では法会は行いませんが、教典の「聖句」は釈尊の言葉を集めた「ダンマパダ」から引用されています。
       そんなお話をしてから鎮魂行に入りました。
       主座はF廣姉拳士、打棒はS藤弟拳士、ちょっと緊張しながらもしっかりこなしてくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年2月13日(月)
       「今日の稽古:姿勢良いです!」
       今日の行友集会所道場。
       ただでさえ少数精鋭の月曜日ですが、お休み数名でさらに少数精鋭!?
       黄色帯さんたちは7級の昇級科目。
       ふたりともがんばり屋さんで、ちょっと上のレベルを求めてもついて来てくれてます。
       やる気と自身が名目の姿勢にも現れているよう。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年2月8日(水)
       「今日の稽古:おめでたい!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座と打棒の当番、S藤弟拳士とF廣姉拳士に、思いついて袈裟を着けてもらいました。
       袈裟ひとつで、鎮魂行の鎮魂行の威厳がちょっと増したよう。
       明後日10日は、開祖宗道臣先生の112回目のお誕生日です。
       その次の日11日は、「建国記念の日」、日本の2683回目のお誕生日です。
       でも今日8日は、M田弟君の6回目のお誕生日、何よりおめでたい!!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年2月6日(月)
       「今日の稽古:上手かな!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       手押しずもうの後は、鎮魂行で体と心の調和。
       そして昇級試験準備。
       月曜日も来られている皆は、先生や先輩とほぼマンツーマンで教えてもらえます。
       やっぱりその分上手かな?
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年2月1日(水)
       「今日の稽古:福は~内!」
       2月最初の、安佐南区民文化センター道場。
       明後日の節分に先立って、稽古の後に豆まきを行いました。
       鬼役は立候補してくれたS本君とF廣さん。
       誰だ!思いっきり投げつけたのは(^^;)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年1月28日(土)
       「今日の稽古:早仕舞しました!」
       雪雲予報とにらめっこの結果、今日の毘沙門台学区集会所道場は通常通りとしました。
       参座はO田拳士と出稽古I石拳士のおふたりでした。
       先日、初段に合格したばかりのI石拳士、二段科目の修練をとても楽しそうにされていました。
       ふと外を見ると雪が・・・ひどくなる前に早めに稽古を終えました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年1月25日(水)
       「今日の稽古:お休みにしました!」
       天候は少し回復してきましたが、昨日からの雪がまだ道路に残っており凍結も心配です。
       拳士の皆さんの安全確保のため、今日も稽古はお休みとさせていただきました。
       残念ですが、また次回からがんばりましょう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年1月22日(日)
       「UNITY武専&UNITY昇格考試でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、UNITY広島武専が開催され、うちからは道院長、Y野拳士が参加しました。
       県内各地から集まった受講者の皆さんは、講義に技術に真剣に取り組んでおられました。
       また今回は錫杖の講習も行われ、皆さん不慣れな棒に振られながらも楽しく修練されていました。
       道院長は昇格考試を担当、受験者は日頃の修練の成果を発揮していました。
       出稽古に来られているJ中学高校教員のI石拳士が初段を受験され、無事に合格されました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員として昇格考試を担当しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年1月18日(水)
       「今日の稽古:新春法会でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、令和五年新春法会を挙行しました。
       教典唱和、門信徒代表挨拶、道院長年頭挨拶と式は進みました。。
       奉納演武は中学生初段の2人に急きょお願いしました。
       表彰式では、皆勤賞、精勤賞、努力賞、がんばったで賞を全員に贈りました。
       今年一年、それぞれの目標に向かってがんばりましょう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年1月15日(日)
       「県教区研修会でした!」
       今日は三原市の三原道院専有道場で、県教区研修会が開催されました。
       今回うちからは道院長一人の参加でしたが、講義、易筋行(技術)共に充実した研修会でした。
       午後からはO田拳士も合流し、楽しく汗を流していました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年1月14日(土)
       「今日の稽古:怪我だけは気をつけて!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、4名参座でした。
       I石拳士の初段受験準備もあと1週間となりました。
       そしてN居拳士は来月初めに、一財連盟本部で支部長資格認定講習会受講予定です。
       怪我だけはしないように!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年1月11日(水)
       「今日の稽古:稽古始め」(全体)でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、令和5年稽古始めでした!
      、鎮魂行の後は、豪華(?)景品争奪かるた大会を行いました。
       各グループの1位から景品を選べます。
       今年の人気はチェンソーマンだそう。
       でも一番人気は、J高校I岩拳士が差し入れてくれたバスボールの様でした!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年1月9日(土)
       「中学高校大学合同練習会でした!」
       成人の日の今日、広島城北中高校で1月度中高大合同練習会が開催され、県内から約30名が集まりました。
       当道院からは、道院長、N居拳士、N川拳士(K高校兼籍)、初参加となるN川拳士が参加しました。
       また、N川拳士が初参加し、中高生たちに混じって汗を流していました。
       午後からは昇段受験予定の拳士の特練も行われ、うちにも来られているI石拳士(J中高教員)もがんばっていました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年1月7日(土)
       「今日の稽古:一般部稽古始めでした!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、一般部の稽古始めでした。
       久しぶりとなるM原拳士、O田拳士、出稽古のI石拳士が参座してくれました。
       基本では単演を通し、法形ではそれぞれの資格の科目の修練を行いました。
       今年の課題は、資格別になっていない新しい科目表に慣れていくことです。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年12月24日(土)
       「中国高校新人大会でした!」
       大雪の余韻残るホワイトクリスマスイヴの今日、「中国高校新人大会」が無事開催されました。
       会場の県立総合体育館剣道場に中国各県から代表拳士が集まり、素晴らしい演武を披露していました。
       うちからは道院長とN居拳士(K高校兼籍)が審判員としてお手伝いさせていただきました。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、および一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY審判員としての参加でした。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         大会結果はこちら>>広島県少林寺拳法連盟サイト
 
   ※ 2022年12月21日(水)
       「今日の稽古:稽古納めでした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       令和四年稽古納めでした!
       基本の後の鎮魂行では、今日くらいはと道院長が主座をつとめました。
       ひとり10本ずつ号令をかけての基本突で締め、じっとりと良い汗をかいていました。
       今年のサンタさんはK花ちゃんとK穏ちゃんにお願い。
       お菓子を配ってもらって解散、「忘れ物するなよ!」「お菓子は忘れてええよ!」
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年12月14日(水)
       「今日の稽古:曇ってました(TT)」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       今夜はふたご座流星群が見頃だそうで、皆で外に出て見ました。
       残念ながら曇っていて見られませんでしたが、皆ワイワイと楽しそうだったので良しとしましょうか。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年12月11日(日)
       「県連合同練習&忘年会でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、広島県少林寺拳法連盟合同練習が開催され、うちからは2名が参加しました。
       県内各地から集まった参加者は、午前午後と目一杯、技術修練を楽しんでおられました。
       合同練習終了後は本館に会場を移し、3年ぶりとなる忘年会が開催されました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年12月7日(水)
       「今日の稽古:また来てくれるかな?」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       地元大学少林寺拳法部のOGさんが体験に来られました。
       卒業から半年たち、復帰を考え中とのこと。
       部活に比べればゆる~い稽古ですが、初めての道院の印象派いかがだったでしょうか。
       またきていただけると嬉しいな。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年11月30日(水)
       「今日の稽古:11月最後でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       11月最後の稽古でした。
       今日の法話(学科)は。「拳士としての心得」から「服装」「態度」「言葉」。
       TPOのTは?、Pは?、ここまでは中学生が答えてくれました。
       じゃあ、Oは?
       知ったかぶりしましたが、実は付け焼刃でした(~~;)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年11月23日(水・祝)
       「UNITY武専&UNITY昇格考試でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、UNITY広島武専が開催され、うちからは道院長が参加しました。
       県内各地から集まった受講者の皆さんは、講義に技術に真剣に取り組んでおられました。
       道院長は昇格考試を担当、受験者は日頃の修練の成果を発揮していました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員として昇格考試を担当しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年11月20日(日)
       「全国大会でした!」
       19日、20日の2日間、大阪府で2022年全国大会 in OSAKAが開催されました。
       全国から都道府県代表、約1,500名の各都道府県代表拳士が参集し、日頃の修練の成果を披露しました。
       広島毘沙門道院からは中学生男子の部、女子護身技法の部、男子マスターズの部Bの3部門に出場しました。
       うち、マスターズが本選に進み、優良賞(所謂3位)を獲得しました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、一般財団法人少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         大会結果はこちら>>広島県少林寺拳法連盟サイト
 
   ※ 2022年11月16日(水)
       「今日の稽古:お別れでした!」
       今日は、急な引越しが決まったS原拳士(小2・8級)の最後の稽古となりました。
       記念に月曜には鎮魂行の打棒、今日は主座をつとめてもらいました。
       基本、法形修練の締めには全員次々と攻撃してもらって上受突。
       引越し先の安佐北区の道院で、少林寺拳法も続けられるそう。
       大会などで成長したS原君と会えるのが楽しみです。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年11月13日(日)
       「中学生秋季大会でした!」
       今日、エフピコアリーナふくやまで、「広島県中学生秋季大会」が開催されました。
       当道院からは、男子組演武茶・黒帯の部にT本、D口拳士、女子単独演武白・緑の部にI藤拳士が出場しました。
       結果、2組とも1点、2点差で4位、残念ながら賞状はいただけませんでした。
       でも皆精一杯の演武を披露できたようで、特に大会デビューのI藤拳士は臆せずきっちり技を行っていました。
       また、道院長とN居拳士が審判員としてお手伝いさせていただきました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、中学校少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、および一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY審判員としての参加でした。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         大会結果はこちら>>広島県少林寺拳法連盟サイト
 
    ※ 2022年11月12日(土)
       「最後の修練でした!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場。
       大人の稽古の前に、明日の中学生秋季大会に出場するT本、D口、I藤拳士の特練でした。
       ただもう前日なのでジャージ姿で軽く確認練習としました。道院長が参加しました。
       もう何もいうことはありません。
       明日は精一杯がんばってくださいね!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2023年11月9日(水)
       「今日の稽古:壮行会でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       13日の県中学生秋季大会には、男子組演武にT本、D口拳士、女子単独演武にI藤拳士が出場します。
       また、19~20日の全国大会 in OSAKAには、中学生組演武にT本、D口拳士、女子護身技法にN居拳士が出場します。
       そして道院長もおじさんの部、いや男子マスターズの部に出場します。
       (一般財団少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)
       最後にはT本、D口組に演武を披露してまらいました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
    ※ 2022年11月3日(金・祝)
       「中高大合同練習初参加でした!」
       三原市武道館にて11月度中学高校大学合同練習会が開催され、当道院からはT本、D口、I藤母娘拳士、道院長が参加しました。
       I藤拳士は初参加、若干戸惑いながらも午前中のトレーニング、基本に良い汗を流していました。
       福山中の女子拳士のお友達もできたようで、お昼を一緒に食べたりLINEを交換したりしていました。
       午後からは今月13日にある高校新人大会、中学生秋季大会に向けて強化練習が行われました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年11月2日(水)
       「今日の稽古:体重倍でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       今月18日、19日に大阪で開催される全国大会のゼッケンが届いたので、T本、D口拳士にお渡ししました。
       だんだん気持ちも高まってきたよう。
       (一般財団少林寺拳法連盟個人会員として参加します。)
       大人の時間には、忘れないようにと少林寺拳法介護技術の復習をv行いました。
       初挑戦のT内拳士、O.1トン超あるという出稽古モデルさんを軽々立ち上がらすことが出来てびっくり!
       体重、倍はあるだろうに!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年10月31日(月)
       「今日の稽古:試してみました!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所。
       基本、法形稽古の後は、昨日習った介護技術を、子供たちにちょっと体験してもらいました。
       (私のレクチャーの練習でもありますが・・)
       小学生が体の大きい中学生を軽々体位変換。
       介護者も要介護者も「えっ?」、大人も子供も同じ反応でした!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年10月30日(日)
       「介護技術講習会でした!」
       今日は香川県多度津町の本山で、「少林寺拳法介護技術講習会」が開催され、当道院からは4名が参加しました。
       少林寺拳法の技術の各種の理を介護技術に応用することで、介護者、要介護者両名の負担にならない介護方法を学びます。
       審査も無事合格することが出来ました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催行事への参加を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2023年10月26日(水)
       「今日の稽古:楽させていただきました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       まずまずの参座でした。
       先日の講習会の後遺症で体中がまだ痛いこともあって、準備体操、基本、鎮魂行も子供たちにお任せしました。
       皆、しっかりこなしてくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2023年10月23日(日)
       「本山公認広島県教区講習会でした!」
       今日は広島サンプラザで、本山公認県教区講習会が開催され、うちからは3名が参加しました。
       本山派遣講師の井戸家先生による、午前中の講義、午後からの技術に真剣にかつ楽しく取り組んでいました。
       圧法を応用した技術修練では、あちこちで悲鳴や歓声、笑いが絶え間なく上がっていました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年10月22日(土)
       「今日の稽古:リスタートです!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場。
       まずは中学生秋季大会女子単演特練、今日は突の冴えと気合が少し良くなったかな。
       大人の稽古では、まずN川拳士に1級合格証書をお渡ししました。
       さっそくN居拳士に相手をしてもらい、初段科目をいくつか。
       年度内黒帯チャレンジも目標に添えてリスタートです!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年10月19日(水)
       「今日の稽古:ミットに叩き込みます!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       子供も大人も体調不良等でお休み多し。
       でも参座してくれた拳士たちは、元気一杯。
       ミットに叩き込む拳や足に力がこもります!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年10月17日(月)
       「今日の稽古:軽~い運用法でした!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       アップ代わりに、中段限定の軽い剛法運用法から。
       そして開足中段構からの手首抜技限定、柔法運用法。
       相手をとっかえひっかえぎこち無さも消えて、スムーズに出来るようになりました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年10月12日(水)
       「今日の稽古:初ずくしでした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座に年長さんの白帯M田君、打棒に黄帯のK池君がそれぞれ初挑戦でした。
       2人とも物怖じせずしっかりやり遂げてくれました。
       J中学高校少林寺拳法部顧問のI石拳士が初出稽古に来られました。
       年度末に初段受援予定だそうで、うちのN川拳士と一緒に受けらればいいなあ。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年10月5日(水)
       「今日の稽古:達磨祭でした!」
       10月5日は祖師達磨大使の御命日、今日の安佐南区民文化センター道場で達磨祭を行いました。
       教典唱和、祭詞奉読の際も、皆しっかりつとめてくれました。
       拙い法話もしっかり聞いてくれていました。
       儀式終了後は、久しぶりに道院長が絵本読み聞かせを行いました。。 
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年10月2日(日)
       「地域社会武道指導者講習会でした!」
       10月1日(土)~2日(日)の2日間、県立総合体育館にて、地域社会武道指導者講習会が開催されました。
       当道院からは5名が受講、一般財団法人少林寺拳法連盟本部派遣の講師の下、楽しく充実した時間を過ごすことが出来ました。
       また、他所属の拳士との交流も出来、とても良い経験だったのではないでしょうか。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、一般財団法人少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟連盟個人会員として参加しました。) 
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年9月28日(水)
       「今日の稽古:嬉しいよ!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       S藤兄弟、S原君の合格証書が届いたのでお渡ししました。
       3人とも初めての合格証書に嬉しそう。
       道院長も嬉しいよ!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年9月21日(水)
       「今日の稽古:蹴っ飛ばせ!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、涼しくなり体を動かすには最適なシーズンになりましたね。
       鎮魂行の主座は白帯M田君、打棒には黄帯Y下君が初挑戦、しっかり堂々とこなしてくれました。
       昇級試験も一段落ついたので、久々にミットデー。
       子供も大人もストレス蹴っ飛ばせ!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年9月17日(土)
       「今日の稽古:拳真っ赤でした!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、大人の稽古の前に中学生大会女子単独演武に初チャレンジするS保拳士の特練。
       構成はだいぶ覚えましたが、今ひとつ月に力強さがありません。
       そこでミットでバンバン!
       拳を赤くしながらもがんばってくれました。
       (大会には、一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として出場します。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年9月14日(水)
       「今日の稽古:お待たせしました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、2年生S原拳士の8級昇級試験を行いました。
       月曜日の段階では少し心配でしたが、今日はとても上手に出来ました!文句無しに合格です!
       さっそく黄色帯と資格袖章を受け取って嬉しそう!
       コロナの影響で入門から9ヶ月もお待たせしてしまいました。
       がんばって良かったね!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年9月11日(日)
       「9月度中高大合同練習会でした!」
       今日、中高大合同練習会が福山中・高校で開催され、道院長とK高校兼籍のN居拳士が参加しました。
       学校行事などで少人数でしたが、参加した中高生は朝から元気一杯汗一杯で動いていました。
       しかも皆熱心熱心!
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員及び、学生指導員として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年9月10日(土)
       「今日の稽古:初挑戦です!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、大人のみの稽古日です。
       11月にある、県中学生秋季大会に出場予定のS保拳士が、お母さんと一緒に特練に来てくれました。
       大会出場も単独演武も初商戦!覚えること一杯だけど、焦らずがんばりましょう!
       久しぶりに参座のN川拳士の1級科目を皆で復習した後は、錫杖伝。
       徒手での体の使い方にフィードバック出来るのでちょくちょくやっています。
       皆さんなかなか様になってきています!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年9月7日(水)
       「今日の稽古:見違えました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       先週昇級試験を延期したS藤兄弟拳士、見違えました!
       お家でしっかり練習してきたようで、無事合格。
       さっそく緑帯と資格袖章をお渡ししました。
       早く緑帯の似合う拳士になってくださいね!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年9月4日(日)
       「UNITY武専&UNITY昇格考試でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、UNITY広島武専が開催され、うちからは3名が参加しました。
       県内各地から集まった受講者の皆さんは、講義に技術に真剣に取り組んでおられました。
       道院長は昇格考試を担当、中学生、高校生、大学生の若い受験者は日頃の修練の成果を発揮していました。
       また、武専終了後には、11月に大阪で開催される全国大会の県代表拳士壮行会が開催されました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員として昇格考試を担当しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年8月28日(水)
       「県教区研修会からの最後のお別れでした。」
       我がホームグラウンドである安佐南区民文化センターにて、県教区研修会が開催されました。
       当道院からは5名が参加し、講義や技術修練に真剣にかつ楽しく取り組んでいました。
       研修会終了後、呉に移動し、昨日亡くなられた呉広道院長高橋先生のお通夜に参列しました。
       享年89歳、県内最古参の道院長で、私も18歳の頃から可愛がっていただいていました。
       安らかなお顔。
       涙を堪えられませんでした。合掌
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年8月24日(水)
       「今日の稽古:夏休み最後でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、市立小中学校の夏休みは明日まで。
       参座してくれた皆は宿題ほぼ終わっているそう。
       素晴らしい!
       新入門のM田兄弟は、道衣も着方畳み方のテストを行いました。
       小3のお兄ちゃんはもちろん、年長さんの弟君も上手に出来ました!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年8月17日(水)
       「今日の稽古:お盆明けでした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場、お盆明け初の稽古でした。
       お盆休みをずらしていている方もおられ、残念ながら全員参加とはなりませんでしたが、子供たちは皆元気一杯です。
       普段以上に遊びメインとしました。
       手押し相撲、握手でぱっちん等々、罰ゲームは腕立て、拳立て、そして指立て伏せとレベルアップでした。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年8月13日(土)
       「全国中学生大会でした!」
       12日~13日、神奈川県藤沢市で開催された全国中学生大会に、T本、D口拳士が出場しました。
       残念ながら予選通過とはなりませんでしたが、精一杯の演武は出来たようです。
       また、全国から集まった拳士の素晴らしい演武を目の当たりにして、良い刺激にもなったようです。
       新型コロナ、熱中症、台風接近が心配される中、前日には、中華街、鎌倉観光も出来ました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、中学校少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元・前日1」 「前日2」 「1日目」 「最終日」をご覧ください。
 
   ※ 2022年8月3日(水)
       「今日の稽古:広島原爆忌法要でした。」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       少し早いですが来る広島原爆忌に向けて、黙祷と教典唱和を行いました。
       また、12日~13日、神奈川県である全国中学生大会に出場するT本君。D口君の壮行会を行いました。
       演武を披露してもらった後、ゼッケンをお渡ししました。
       やっと実感出てきたかな?
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、中学校少林寺拳法連盟行事への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年7月27日(水)
       「今日の稽古:三度嬉しい昇級試験!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       白帯F姉弟の昇級試験を行い、無事合格することが出来ました。
       さっそく新しい帯と袖章をお渡ししました。
       また、先月昇級した皆さんの合格証書が届いたのでお渡ししました。
       試験合格で一度、帯や袖章で二度、合格証書で三度嬉しい昇級試験です
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY昇格考試受験を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年7月17日(日)
       「県連合同練習でした!」
       広島サンプラザ(広島市西区)にて、7月度広島県少林寺拳法連盟合同練習が開催されました。
       当道院からは3名が参加し、午前中の基本、午後からの法形修練に楽しく汗を流していました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県少林寺拳法連盟合同練習への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年7月6日(水)
       「今日の稽古:黙祷」
       7月最初の安佐南区民文化センター道場。
       まずは黙祷。
       西日本豪雨災害からちょうど4年目です。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年7月4日(月)
       「今日の稽古:ありがとう!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       鎮魂行の主座にT希君、打棒にM原君の小2白帯ペアが立候補してくれました。
       2人ともぎこちないながらもしっかりとつとめてくれました。
       ありがとう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年7月2日(土)
       「今日の稽古:はじめてでした!」
       土曜は大人の稽古日です。
       学区集会所が使えないので、2ヵ月ぶりの南集会所でした。
       完全復帰のAZさ拳士は、N川拳士とN居拳士とははじめましてでした。
       初見でも合掌礼ひとつで楽しく稽古出来るのが少林寺拳法です!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年6月29日(水)
       「今日の稽古:それぞれおめでしょう!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       まずは、前日の全国大会選考会の成績証書をお渡ししました・
       そして、今月昇級した拳士にそれぞれ、資格袖章、精勤袖章をお渡ししました。
       さらに、6級合格者には緑帯を!
       がんばった証です!それぞれおめでとう!
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年6月26日(日)
       「UNITY広島武専でした!」
       広島サンプラザサブホールで、第2回UNITY広島武専、6月度昇格考試が開催されました。
       うちからは、聴講を含めて3名が参加し、県下から集まった拳士とともに講義や実技修練を楽しんでいました。
       道院長は初段試験を担当、N居拳士が指導しているK高校少林寺拳法部員さんが受けられ、無事合格となりました。
       行事終了後、広島県連の定時総会が開催され、前年度、今年度の行事報告、会計報告が行われました。
       また、先日の全国大会選考会の成績証書をいただき、理事会の承認により出場が確定しました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員および、広島毘沙門道院拳友会代表として参加しました。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年6月22日(水)
       「今日の稽古:体験がんばってました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       先週土曜日に久しぶりに参座したAZさ拳士が、年中さんの息子さんを体験に連れて来られました。
       準備体操、基本、鎮魂行と、集中力が続かない4歳児には大変です。
       でも、周りのお兄ちゃん、お姉ちゃんが自然と世話をやいてくれてなんとかついて来てくれてました。
       がんばりましたね!皆んなもありがとう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年6月15日(水)
       「今日の稽古:白帯さん積極的です!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座に白帯KI花拳士が立候補してくれました。
       打棒は希望者殺到。
       一番早く手を挙げた同じく白帯I眞拳士にお願いしました。
       白帯さんの方が積極的です!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年6月12日(日)
       「全国大会選考会でした!」
       今日、エフピコアリーナふくやまで「2022年全国大会inOsaka広島県代表選考会」が開催されました。
       うちからは中学生男子の部にT本、D口拳士が出場、無事全国大会の推薦権を手にすることが出来ました。
       全国中学生大会予選に続いてがんばりました!
       また、坪井道院長が25年ぶりに東広島道院長M先生と組んで競技に挑戦、男子マスターズの部に出場しました。
       こちらも何とか推薦権をいただくことが出来ました。
       全国大会は11月19~20日、大阪府で開催されます。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般財団法人少林寺拳法連盟の大会参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、および一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY審判員としての参加でした。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         大会結果はこちら>>広島県少林寺拳法連盟サイト
 
   ※ 2022年6月8日(水)
       「今日の稽古:黄色帯お渡ししました!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       月曜日に8級昇級試験に合格したT本君、Y下君に、黄色帯をお渡ししました。
       入門以来コロナで稽古休止が何度かあり、1年もかかってしまいました。
       本当に申し訳ない。
       これからととんとん拍子に昇級出来ますように!
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年6月5日(日)
       「中学生大会デビューでした!」
       今日、県立総合体育館で「広島県中学生大会」が開催され、T本、D口拳士が初出場しました。
       1年生ながら3位入賞、全国中学生大会出場権も獲得することが出来ました。
       また、N居拳士(K高校兼籍)は審判員デビューでした。
       朝から不安でドキドキしていたようですが、無事こなすことが出来たようです!
       全国中学生大会は、8月12~13日、神奈川県で開催されます。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、および一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY審判員としての参加でした。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
         大会結果はこちら>>広島県少林寺拳法連盟サイト
 
   ※ 2022年6月1日(水)
       「今日の稽古:音楽室でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       久しぶりのホールイベントで練習室が使えず、3階音楽室となりました。
       少し広くて大きな鏡もあって、子供たちは嬉しそうにはしゃいでいます。
       床が硬いのが心配・・「走らんのよ!」つい声も大きくなってしまいます。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年5月30日(月)
       「今日の稽古:ツボりました!」
       今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
       今週末の中学生大会は、マスクなしの気合ありなので、最後はマスクを外して演武してもらいました。
       合掌礼のときから怪しい・・・一構成ももたずに笑い崩れ落ちました。
       久しぶりの真剣な素顔がツボってしまったよう。
       本番ではさすがに堪えてくれよ!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年5月25日(水)
       「今日の稽古:初挑戦でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座、打棒に双子のS藤兄弟が初挑戦。
       教典や六尺棒の扱いに戸惑いながらも、しっかりこなしてくれました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年5月22日(日)
       「小教区発足式&開祖忌法要でした!」
       今日は安佐南区民文化センターで、広島市小教区発足式&開祖忌法要が開催されました。
       主管の広島毘沙門道院からは8名が参座し、道院長が導師をつとめ、開祖の遺徳を偲びました。
       大役のT本、D口拳士は、思うほど緊張せず、なかなか堂々とした演武を奉納してくれました。
       儀式の後は易筋行(技術修練)を行い、他道院の先生や門下生の方たちと楽しい汗をかいていました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年5月21日(土)
       「今日の特練&学区集会所道場!」
       今日は午後から、安佐南区スポーツセンターで中学生2名の特練でした。
       彼らは明日の広島市小教区開祖忌法要で、奉納演武という大役を仰せつかっています。
       きっと緊張し上げるだろうけど、それも良い経験です。
       夕方からは、毘沙門台学区集会所にて大人だけの稽古でした。
       岡山の倉敷から車で2時間かけてM拳士六段が参座されました。
       また、N居拳士四段は仕事、部活指導、さらに仕事をこなして遅れてでも参座。
       頭下がります!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
    ※ 2022年5月18日(日)
       「今日の稽古:開祖忌法要&入門式でした!」
       今日の安佐南区民文化エンター道場にて、開祖忌法要と入門式を行いました。
       まずは開祖忌法要では、開祖の遺徳を偲び今後ますますの精進を誓いました。
       初めての儀式となる白帯さんンも、神妙にしてくれていました。
       入門式では、少年部5名、一般部(転籍)1名が、誓願文を読み上げ、金剛禅の門信徒として迎えられました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年5月15日(日)
       「道院長研修会に参加して来ました。!」
       14日(土)から15日(日)の2日間、香川県多度津町の本山にて2022年度道院長研修会が開催されました。
       3年毎の受講が義務付けられているもので、今年度は感染予防のため五回に分けて分散開催されます。
       今回の一次には当道院長を含めた約320名の受講があり、講義や易筋行(技術修練)に熱心に取り組んでいました。
       また2日目には開祖法要も執り行われ、開祖の遺徳を偲ぶと共に今後ますます邁進することを誓いました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元5月14日、および5月15日」をご覧ください。
 
   ※ 2022年5月11日(水)
       「今日の稽古:宗道臣デーでした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       体験に来ていたM田兄弟が入門を決めてくれ、手続きも道衣も来週の入門式に間に合いそうです。
       また、3年ぶりの宗道臣デーとして、区民文化センターの玄関前や駐輪場のゴミ拾いをしました。
       道場に戻ってからは、やはり3年ぶりに絵本読み聞かせも行いました。
       ベテランママさんI藤拳士の読むウクライナ民話「てぶくろ」に、皆、聞き入っていました。
       「この動物たちみたいに人間も仲良く出来れば良いのにね。」と今年の宗道臣デーを締めました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年5月9日(月)
       「今日の稽古:お忘れのようで!」
       今日の行友集会所道場、5月最初の稽古でした。
       昇級準備でしたが、連休で頭の中もしっかりお休みしたみたいで、特に白帯さんはすっかりお忘れのよう。
       まあ、しっかり連休を楽しんだんなら良しとしましょう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年5月8日(日)
       「今年度初の県連合同練習でした!」
       こざかなくんスポーツパークびんご(びんご運動公園・尾道市)にて、広島県少林寺拳法連盟合同練習が開催されました。
       残念ながら今回は道院長のみの参加でしたが、ゴールデンウイーク最終日にも関わらず県下より拳士が集まりました。
       午前中は主に基本、午後からの法形修練に楽しく汗を流していました。
       また、UNITY昇格考試も並行開催されました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県少林寺拳法連盟合同練習への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
    ※ 2022年5月1日(日)
       「5月度中高大合同練習でした!」
       広島城北中学高校武道館で、今年度初の4月度中学高校大学合同練習会が開催されました。
       当道院からはN居拳士と道院長の2名でしたが、うちのOB、K高校の3名も参加していました。
       気候も良く、午前のトレーニング、基本、午後からの法形、演武修練を楽しむことが出来ました。
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月29日(金・祝)
       「3年ぶりのUNITY広島武専でした!」
       広島サンプラザサブホールで、3年ぶりとなるUNITY広島武専が開催されました。
       うちからは、聴講を含めて3名が参加し、県下から集まった拳士とともに講義や実技修練を楽しんでいました。
       また、うちのOBでK高校少林寺拳法部所属のK川君とM田君が二段を受験し、無事合格しました。
       道院長は三段試験を担当、またまたJ高校少林寺拳法部員さんを見ることとなりました。
       (一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY1級考試員として参加しました。)
       武専終了後は県教区全体会議が開催され、会計、事業報告等が行われました。
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の武専受講を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年4月27日(水)
       「今日の稽古:よき刺激でした!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座に小2S原君が立候補してくれました。
       初挑戦だったけどなかなか堂々としたものでした。
       また、土曜に続いてうちのOB、K高校少林寺拳法部のK川君とN田君が来てくれました。
       明後日の二段昇段試験の組演武を後輩たちに披露してもらいました。
       特に演武を初めて見た白帯さんには良い刺激になったようでした。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月25日(月)
       「今日の稽古:道衣テスト合格でした!」
       今日の行友集会所道場。
       2年生白帯S原君、何度目かの道衣テストに挑戦して無事合格しました!
       一、今までより少し早目に準備する。
       一、帰宅後はカゴなど決められた場所に自分で入れる。
       一、洗濯から上がったら自分でたたむ。
       次回から道衣で来ても良くなりますが、くれぐれもこの約束をお忘れなく!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月23日(土)
       「今日の稽古:OB出稽古参上!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場。
       来週、二段受験を控えたうちのOB、K高校少林寺拳法部所属のK川君とN田君が出稽古参上!
       せっかくなので鎮魂行の主座と打棒をふたりににお願いしました。
       なかなか安定の所作でした!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年4月20日(水)
       「今日の稽古:大物確定?」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       小3と年長さんの兄弟が見学に来られました。
       鎮魂行の打棒に、彼らのお母さんが抱かれていた赤ちゃん、全く動じず!
       お兄ちゃん2人はかなりビクッとなっていましたg。
       なかなかの大物になりそうです!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年4月18日(月)
       「今日の稽古:試練です!」
       今日の行友集会所道場、低学年白帯さん2人の、昇級試験準備が始まりました。
       今はまだうろ覚えですが、数をかけて体にすり込んでいきましょう。
       月曜は最近指導者が私だけなので、今日も中1黒帯さんが頼りの綱でした。
       ただ2人とも部活が決まったそう。。
       勉強や部活との両立は、」中学生拳士の誰もが抱える大きな試練です。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年4月16日(土)
       「今日の稽古:お祝い渡せました!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、N居拳士は12月の四段合格以来久々の参座となりました。
       ずっと預かったままだったお祝いもやっとお渡しすることが出来ました。
       道院からは、指導者必携の教範。
       土曜日参座メンバーからは六尺棒。
       どちたも喜んでもらえたようで良かった!!
       ※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月13日(水)
       「今日の稽古:NEWリーダーです!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       鎮魂行の主座と打棒に、S本君とM﨑君にお願いしました。
       小5緑帯のこの2人が、今年度の少年部リーダー候補となります。
       後輩たちの良いお手本となるよう、がんばりましょう!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月10日(日)
       「今年度初の中高大合同練習でした!」
       三原市武道館で、今年度初の4月度中学高校大学合同練習会が開催されました。
       当道院からはN居拳士と道院長の2名でしたが、K高校少林寺拳法部のうちのOB3名ががんばっていました。
       (広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部、及び広島県中学校少林寺拳法連盟主催)
       ※当道院では、人づくり、仲間づくり、自己研鑽の一環として、広島県高体連専門部主催合同練習会への参加を推奨しています。
       (一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員、及び学生指導員としての参加です。)
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
   ※ 2022年4月9日(土)
       「今日の稽古:U原拳士久々登場!」
       今日の毘沙門台学区集会所道場、ここでの稽古も3回目となりました。
       U原拳士約、3ヶ月ぶりに登場!
       地王拳と羅漢拳の修練を、180cm超えのM原拳士相手にがんばってました。
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
 
 
   ※ 2022年4月6日(水)
       「今日の稽古:入学おめでとう!」
       今日の安佐南区民文化センター道場。
       春休み最後の稽古、小中学生全員参座でした。
       新小1のK穏ちゃん、新中1のT本、D口君にささやかな入学祝の図書カードをお贈りしました。
       明後日が入学式だそうです。
       新しい環境と新しい出会いが楽しみですね!
         詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
 
   ※ 2022年4月4日(月)
       「今日の希江子:月曜日再開でした!」
       今日の行友集会所道場、3ヵ月半ぶりの再開、新年度初稽古です。
       これで月、水、土曜日共に通常運転となりました。
       新年度早々、小4男子の見学者が来られました。
       見てるだけではつまらないだろうからと早速体験。
       ちょっと緊張してたみたいですが、頑張ってついて来てくれました。
       詳しくは、道院長個人ブログ「毘沙門さんのお膝元」をご覧ください。
  
  ページトップへ

少林寺拳法の知的財産は、一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITY サイトへ  によって管理されています。

Copyright© 2015 Kongozen Sohonzan Shorinji Hiroshima Bishamon Doin Rights Reserved.